みなさんこんにちわ。
今回はサイベックス クラウドG i-Sizeのシートベルト固定方法について紹介します!
・クラウドって簡単にシートベルト固定できるの?
・購入前に取り付け方を見てみたい!
そんな方向けに今回はクラウドG i-Sizeのシートベルト固定方法を詳しく解説します。この記事を読むことでシートベルト固定方法が理解できます!ぜひ参考にしてください。

取り付け方法を画像と動画で詳しく解説しますね!
この記事の目次
クラウドGiSizeシートベルト固定方法
それでは実際にクラウドを車にシートベルト固定する方法を詳しく紹介してきます。
シートベルトでクラウドを固定するにあたり、シートベルトを通す場所の名称を紹介します!
この名称・場所を覚えておくとスムーズに固定できます。

緑色のところにシートベルトを通すのがポイントです!


を通す場所はこちらの2箇所に通すので事前に確認しておきましょう
シートベルトを取り付ける前にハンドルのポジションを変更する必要です。
キャリング・ドライビングポジションでシートベルト固定しましょう


ハンドルポジション変更後に車の後席にクラウドを乗せます。

ドイツ製品安全テスト期間やドイツ自動車連盟ADACなどの消費者安全期間だけでなく、医者や交通事故の研究者など多くの専門家も、できる限り長期間、後ろ向きのチャイルドシートに座らせることを推奨しています。
後ろ向き装着のチャイルドシートでは、正面衝突時の衝撃の力を、背中全体の広い範囲で均等に分散することができます。チャイルドシートがお子様を守る盾のように働いて繊細な頭頸部を保護しながら、首や肩、頭、内臓などへの負担を劇的に軽減することで重傷受傷リスクからお子様を守ります。
特に大きな障害の原因となる頸椎(首)を、正面衝突の激しい衝撃から守るため、サイベックスではできるだけ後ろ向き装着でチャイルドシートを使用することをおすすめしています。
サイベックス パンフレットからの引用
シートベルトを伸ばしてクラウドのベルトガイド部分に通します。


続いてシートベルトを締めます。

クラウドのベルトフック部分にシートベルトをかけます。

シートベルトをベルトフック部分に引っ掛けます。



これで安心してお出かけできますね!!
シートベルト固定での良い点イマイチな点
実際にシートベルト固定での良い点イマイチな点を紹介します!
良い点
- ベースがなくても使用でき便利
- 新安全基準R129クリア
- リクライニングも可能
- ISOFIXに対応していない車でも取付できる
イマイチな点
- 取り付けに時間がかかる
- シートベルトを固定したままだと赤ちゃんの載せおろしできない
シートベルト固定の良い点
専用のベースがなくても、車のシートベルトだけで取り付けることができます。そのためタクシーやカーシェアの利用、帰省時でも安全にお出かけできるのが大きなメリット。

複数の車を使い分ける家庭でも使いやすく移動の自由がグッと広がります!
サイベックス クラウドではシートベルトでも取り付けできるのに、新安全基準R129もしっかりクリアしています。
R129では側面衝突テストなどが強化された安全規格で、これを満たしていることで、シートベルト固定でも高い安全性が確保されているのが大きな安心ポイントです。
ベースなしで使う場面が多い家庭でも、安全性を犠牲にしないのは大きなメリットです。

いざというときにシートベルト固定しますが、安全なのは非常に嬉しい!
クラウドでは、シートベルト固定でもリクライニング機能がそのまま使えるのが魅力です。
背中の角度をよりフラットに近づけられるため、赤ちゃんの姿勢が安定し長時間の移動でも疲れにくく快適なので安心です!

クラウド本体の性能を損なわないのもGOODですね!
ベースを使って固定する場合は車がISOFIX対応している必要があります。クラウドはシートベルト固定できるのでISOFIXに対応していないバンなどでも安全に使用できるので安心です。
シートベルト固定のイマイチな点
シートベルト固定は、毎回ベルトを通す位置を確認しながらしっかりロックをする必要があるため、どうしても取り付けに時間がかかります。慣れるまでは手順を確認しながらの作業になり、急いでいる時は少し手間に感じることがあります。

慣れればそんなに時間はかからないので気にしないでOKです!
シートベルト固定をすると、ベルトが本体を覆う形になるため、固定後に赤ちゃんを乗せ下ろしすることができません。

シートごと移動できるので、そこまで気になることはありませんでした。
よくある質問
Q1. シートベルト固定でも安全に使えますか?
A1. はい、シートベルト固定でも新安全基準R129をクリアしているため安全に使用できます。そのため安心してお出かけすることができます
Q2. タクシーなどの短時間でも取り付けた方が良いですか?
A2. はい、移動時間に関わらず固定は必要です。ベースがなくてもシートベルト固定できるので活用しましょう。
Q3. シートベルトで固定する場合取付時間はどれくらいですか?
A3. 慣れると30秒〜60秒で取付可能です。取付箇所はベルトガイドとベルトフックの2箇所なので慣れれば簡単です。
Q4. シートベルト固定できない車はありますか?
A4. ほとんどの車で使用できます。古い車の場合で取り付けできない場合があります。
まとめ
以上サイベックス クラウドG i-Sizeを紹介しました!クラウドGiSizeはシートベルトでもベースでも車に安全に固定することができる便利なカーシートです。
特に、カーシェア・タクシーを利用する際や帰省などでベースがない時でもクラウドを使って安全にお出かけすることができ非常に便利。急なお出かけもクラウドを持ち運べるのでストレスなく非常に助けられました!
トラベルシステムにも対応しておりメリットが多くおすすめです!ぜひ参考になれば!