トリップトラップ 床の傷防止方法紹介【誰でもできて簡単!】

みなさんこんにちわ。
我が家ではストッケ トリップトラップを愛用していますが
床の傷が気になっていました・・。

そこで100円均一で購入できるものを使用して床の傷防止を行いましたので
実施方法を紹介しますね!

純正アクセサリーには傷防止クッションはありませんので
今回は自分で作ってみました!

これで安心してトリップトラップを使用できますね!

ゆいワカくん

パピさん

10分もあればできるのでぜひ参考にしてみてください!

この記事の目次

トリップトラップ 床の傷防止対策

トリップトラップは転倒防止のために
椅子の足の付け根にゴムが貼られています。

そこと床の間にゴミが溜まった状態で椅子を引きずってしまうと傷が付いてしまいます。

という事で傷がつかない様に傷防止を実施してみました!

パピさん

よく動くお子さんの場合は今回のやり方はあまりお勧めしません。
ストッケ トリップトラップ 傷防止
STOKKE  triptrap
ストッケ トリップトラップ 傷防止
STOKKE  triptrap
床の傷の状態
分かりづらいですが薄ら傷があります。
毎日掃除機をかけてもゴミって残りやすいですよね。特にお米が乾燥すると傷がつきやすいですね・・

ゆいワカくん

準備するもの

今回はセリアで購入できるものを使用して
傷防止を行いました!

  • クッション材
  • ハサミ
  • ストッケ トリップトラップ 傷防止
STOKKE  triptrap
準備するもの

    準備するものは2つだけです!
    ハサミはご家庭にあると思うので100円あればできます!

    しかも10分もあれば傷防止できてしまうんですね

    ゆいワカくん

    作り方

    STEP.1
    ゴム板汚れの除去

    トリップトラップを倒してゴム板の汚れを確認します!

    このゴム板にクッション材を貼り付けるので
    汚れていると接着性が落ちてしまいます。

    そのため汚れが溜まっている場合は
    汚れを拭き取っておきましょう!

    STEP.2
    クッション材をカット

    次は貼り付けるクッション材をカットします!

    クッション材にマス目が書いてあるので
    マス目に沿ってカットするだけなので簡単です!

    ストッケ トリップトラップ 傷防止
STOKKE  triptrap
準備するもの クッション材

    STEP.3
    クッション材を貼り付ける

    カットしたクッション材料を貼り付けします!

    シールを剥がして、トリップトラップのゴム板に貼り付けます

    ストッケ トリップトラップ 傷防止
STOKKE  triptrap
クッション材貼り付け後

    この作業を4箇所に実施します!

    ストッケ トリップトラップ 傷防止
STOKKE  triptrap
クッション材貼り付け後
    STEP.4
    完成
    貼りつけて椅子を元の位置に戻して完了です!

    パピさん

    とっても簡単にできました!

    取り付け後の状況

    ストッケ トリップトラップ 傷防止
STOKKE  triptrap
クッション材貼り付け後
    ストッケ トリップトラップ 傷防止
STOKKE  triptrap
インテリア

    クッションが強調されずにインテリアに馴染んでいてお気に入りです!
    バッチリ傷対策もできているので、ちょっとしたストレスから解放されました。

    まとめ

    どこでも手に入るクッション材を貼り付けるだけで
    簡単に傷防止する事ができます!

    施工時間は10分もあればできるので
    気になっている方はぜひチャレンジしてみてください!


    安定性が気になる方はSTOKKEのグラインダーをつけると
    設置面積が増えるので安定性が増すのでお勧めです!

    日々のちょっとしたストレスから解放されるとスッキリしますよね!

    ストッケ トリップトラップ 傷防止
STOKKE  triptrap
使用後の感想
    これで安心してご飯食べれるでしゅ!

    ゆいワカくん

    その他トリップトラップのアクセサリー

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です