メリオにおすすめベビーカーバック

みなさんこんにちわ。

今回はメリオにおすすめのアクセサリーのベビーカーバックを紹介します。

ベビーカーバックって必要?

メリオにおすすめのベビーカーバックを知りたい!

そんな悩みありませんか?私もメリオを愛用してますが、荷物問題で苦労していました…

ベビーカーバックを活用すると、沢山荷物を持ち出せるだけでなく沢山メリットがあるんです!

実際にベビーカーバックを使って感じた良い点イマイチな点ベビーカーバックの選び方やおすすめのバックを紹介します。

ベビーカーバックは育児の負担を激減できるお勧めグッズですので、是非検討してください!

是非自分のスタイルにあったベビーカーバックを選びましょう!

この記事でわかること

・どんな人におすすめか

・ベビーカーバックのメリット

・ベビーカーバックのデメリット

・ベビーカーバックの選び方

おすすめのベビーカーバック

この記事の目次

メリオにおすすめベビーカーバック紹介

ベビーカーバックを使って感じたメリットを詳しく解説していきます!

・荷物の収納力がUPする

体への負担が減る

・サッと荷物を取り出せる

移動中のストレスが減る

荷物の収納力がUPする

ベビーカーバックを活用すると持ち出せる荷物の量を格段に増やせます。

おむつ・哺乳瓶・ミルク・おもちゃ・おやつに着替えな必要なものをまとめて持ち運べ便利。食事中で汚れてしまったり、急にぐずった時にもおもちゃを持っていければ安心してお出かけできます

またピクニックやショッピングモールや電車でのお出かけなど、長めのお出かけの時の安心感が違います

ベビーカーバック 荷物の収納力
楽天HP

体への負担が減る

ベビーカーバックがない場合は、多くの荷物を持ち運ぶにはリュックになってしまいますよね。長時間のリュックは肩や腰に負担がかかってしまいます。

抱っこ紐とリュックを組み合わせた時の負担は大きいですよね。。

ベビーカーバックがあれば荷物を分散できますし、リュックの持ち出しが不要になり体への負担が激減します!

サッと荷物を取り出せる

ベビーカーの取り出しやすい位置にバックをつけておけば、サッと荷物を取り出せます!赤ちゃんがぐずってしまった時に、おやつやおもちゃをサッと渡す事ができるのは安心ですよね!

移動中のストレスが減る

ベビーカーバックに荷物を入れれば、両手がふさがらないので、スムーズに移動できます!

何かあったときに手がふさがっていないのは便利ですし・安全面でも嬉しいポイント。

ベビーカーバックのデメリット

実際に使って感じたデメリットも紹介します!

見た目がごちゃつく

リベルはドイツ製でスタイリッシュなデザインが良い点ですよね!

ベビーカーバックを取り付けると少しごちゃついてしまいます。

脱着が簡単なバックが多いので、遠出や長時間外出する時だけベビーカーバックを取り付けるなど工夫すれば問題ありませんね!

荷物を入れすぎると転倒しやすくなる

ボックスタイプのベビーカーバックにたくさん荷物を入れると転倒しやすくなる可能性があります。

アンダーバックタイプのバックは重心が低いので転倒しずらいので、沢山荷物を持ち出す人はアンダーバックがおすすめ!

グスケットベビーカーバック

メリオ グスケットベビーカーバック

メリオ グスケットベビーカーバック

メリオ グスケットベビーカーバック

メリオ グスケットベビーカーバック
楽天HP引用

まず最初におすすめにするのはグスケットのベビーカーバック。

こちらは抱っこ紐で有名なグスケットから発売されているベビーカーバック。

容量も大きく、ファスナーや仕切りが充実。使い勝手の良いのが特徴。

オシャレなデザインなので日常使いでも活躍できます!

デメリットは他のバックと比較して若干高めな価格設定。

セール中にお得に購入する事をお勧めします

メリオ グスケットベビーカーバック
日常使い

cocoponベビーカーバック

メリオ ベビーカーアンダーバック

メリオ ベビーカーアンダーバック

メリオ ベビーカーアンダーバック

つづいて紹介するのはコスパ良しのアンダーバック。

お手頃価格でありながら荷物の収納容量は24Lで気軽に荷物を持ち運べて便利。

こちらもファスナーが付いていて荷物の取り出しも容易に行えるので、お出かけのストレスを減らす事が出来ます。

グスケットのバックと比較すると生地が薄めで少し高級感に欠けるのが違い。

コスパ良くベビーカーバックを使用したい人におすすめ!

cocopon アンダーバック 日常使い

Amazon人気No1バック

メリオAmazon人気No1バック

こちらはAmazon人気No.1のベビーカーバック

ボックスタイプのバックでハンドル部分にとりつけるので、瞬時に荷物を取り出す事ができます。

メッシュのバックもついてるので、沢山荷物を充実できます。

ます。デメリットは荷物を入れすぎると転倒する可能性がてでく来てしまいます。

メリオAmazon人気No1バック

メリオAmazon人気No1バック

日常使い

日常使いでもオシャレに活躍してくれます!

まとめ

以上サイベックス メリオにおすすめのベビーカーバックの紹介になります。

ベビーカーバックがあるとたくさんの荷物を持ち出せるので、いざという時に非常に便利です。

アンダーバックタイプはベビーカーが転倒しづらく大容量なのが特徴で、ボックスタイプのバックはすぐに荷物が取り出せるのがメリットです。自分のスタイルに合ったバックを購入して育児のストレスから解放されましょう!

私がおすすめするのは、日常使いでもおしゃれなグスケットのバックです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です